伊藤忠エネクス株式会社

第14回「ことばの力を楽しむ会」申し込み開始のお知らせ 1月29日(日)東京会場(入場無料・事前申込制)/2月5日(日)Youtube限定配信

2022年12月15日
  • facebookへのリンクボタン
  • twitterへのリンクボタン
  • lineへのリンクボタン

第14回「ことばの力を楽しむ会」申し込み開始のお知らせ
1月29日(日)東京会場(入場無料・事前申込制)/2月5日(日)Youtube限定配信

この度、伊藤忠エネクス主催の社会貢献イベント「ことばの力を楽しむ会~こころをつなぐ読み語り~」を下記のとおり開催する運びとなりました。
東京会場及び前回好評いただいた全国どこからでもご覧いただけるオンラインでの限定公開も予定しております。
会場でのご観覧は事前予約制、お席に限りがあり先着順となっておりますので下記より奮ってお申し込みください。



【朗読会「ことばの力を楽しむ会」とは

「ことばの力を楽しむ会」は東日本大震災で被災された方々を「ことば」の力で元気づけることを目的に2014年に開始した朗読と音楽のコラボレーションイベントです。現在は被災地に限らず全国で開催し、幅広い世代へ「ことば」を介在とした表現力を高め自分らしさを創造し、この時代だからこそ大切にしたい人とのつながりや地域活力を次世代へつなぎ渡す活動として展開しています。2021年より引き続き、公益社団法人企業メセナ協議会の実施するメセナ活動認定制度[This is MECENAT2022]の認定活動として選定されました。 This is MECENAT 2022に関してはこちら

【東京会場
日時:2023年1月29日(日) 開場14:30/開演15:00/閉演17:00(予定)
会場:王子ホール 東京都中央区銀座4丁目7番5号
席数:先着250名様 全席自由席 ※10歳以下のお子様のご入場はご遠慮いただいております
申込方法:申込サイトより事前予約制 (入場無料)
※紙チケットの配布はございません。登録後に表示されるQRコードを当日会場にてご提示いただきます。
※お申し込みにあたり1つのメールアドレスにつきご本人様とご同行者2名まで、計3名様の登録が可能です。
 
【オンライン会場
日時:2023年2月5日(日) 19:00~ 
インターネット環境にあるPCやスマートフォン等を通して配信日に全国どこからでも無料でご覧いただけます。
※著作権の都合上、会場開催と一部異なる内容の配信となる旨ご了承ください。

【料金に関して
ご観覧にあたり、会場開催・オンライン開催共に料金は設定しておりません。
「ことばの力を楽しむ会」は震災支援を目的に活動を開始いたしました。その思いを引き継ぎ「東日本大震災ふくしまこども寄付金」の募金箱を会場に設置させていただいております。
皆様の温かいお気持ちを募金箱へお願いいたします。
東日本大震災にて親や保護者を亡くし、遺児/孤児となってしまった未成年の子供たちの生活や勉学を支援する基金です。

【プログラム
第1部 60分(15:00-16:00)/ 第2部 45分(16:15-17:00)
・山根基世   『にんぎょひめ』 アンデルセン いわさきちひろ・絵
          『屋根の上のサワン』 井伏鱒二
・進藤晶子   『カレーライス』 重松清
・紺野美沙子  『みどり色の記憶』 あさのあつこ 

【出演者
出演は毎度おなじみ元NHKアナウンサーで当社社外取締役を務める山根基世さんと元TBSアナウンサーの進藤晶子さん。更に今回ゲストに俳優としてご活躍されながら朗読会も主宰されている紺野美沙子さんをお呼びします。今多くの方に聞いてほしい、とっておきの作品を出演者自ら選んでいただきました。「声を出して読みたい」お話の朗読と素敵な音楽、出演者による楽しいトークをぜひご堪能下さい。
 
進行・朗読:山根基世
(伊藤忠エネクス社外取締役、元NHKアナウンサー)



★進行・朗読:山根基世(伊藤忠エネクス社外取締役、元NHKアナウンサー)
1971年NHKへ入局後3年間大阪勤務を経験。主婦や働く女性を対象とした番組、報道、旅、美術などの多様な番組への出演やナレーションを受け持つ。2005年、女性として初のアナウンス室長に就任。2007年NHK退職。その後もTBS「半沢直樹」、NHK「映像の世紀」等の大型ナレーションを担当。2000年、放送文化基金賞受賞。2015年度より、公益社団法人文字・活字文化推進機構にて「山根基世の朗読指導者養成講座」開講。『山根基世の朗読読本』『こころの声を「聴く力」』など著書多数。現在NHK「映像の世紀バタフライエフェクト」が放送中。
2019年より伊藤忠エネクスの社外取締役に就任している。

進行・朗読:進藤晶子(元TBSアナウンサー)



★進行・朗読:進藤晶子(元TBSアナウンサー)
1994年TBS入社。「筑紫哲也News23」「ニュースの森」などを担当する。2001年3月TBS退社。その後、司会、執筆、朗読の他、各界のトップランナー数百人に取材するなどインタビュアーとしても活躍。2015年3月「山根基世の朗読指導者養成講座」(主催:文字・活字文化推進機構)第一期を修了。以降、同講座でアシスタント講師を務める。2016年オーチャードホールにて「映像の世紀コンサート」ナレーションを担当。2018年サントリーホールで、2021年にはトッパンホールで朗読コンサートをプロデュースした。現在、毎週日曜朝7時半より「がっちりマンデー!!」(TBS)の司会を務める。

ゲスト・朗読:紺野美沙子(俳優・朗読座主宰)




★ゲスト・朗読:紺野美沙子(俳優、朗読座主宰)
1980年大学在学中にNHK連続テレビ小説「虹を織る」のヒロイン役で人気を博し、その後も「武田信玄」「あすか」など多数のドラマに出演。舞台「細雪」では三女・雪子役を好演。他に「忠臣蔵」「日本の面影」「両国花錦闘士」など、硬軟を問わず意欲的に舞台に取り組んでいる。
1998年より国連開発計画親善大使の任命を受け、国際協力の分野でも精力的に活動。2010年秋から「紺野美沙子の朗読座」を主宰しており、音楽や影絵、映像など、様々なジャンルのアートと朗読を組み合わせたパフォーマンスを全国各地で公演している。また、元祖スー女としても知られ、横綱審議委員を務めている。

作編曲・ピアノ:飯田俊明



♪作編曲・ピアノ:飯田俊明
クラシカルクロスオーバーを軸に、多彩なジャンルで活動するピアニスト作編曲家。 音源制作では六本木ヒルズ時報、愛知万博などのパビリオン、CD、TV、ゲーム、安藤美姫アイスショーなどにも作品提供。2017年より「ことばの力を楽しむ会」で音楽を担当してきた他、中村獅童、二木てるみらとも共演。最近の活動には、NHKドラマ「生きて再び」音楽、ホリプロミュージカル60周年記念CDバックトラック制作、NHKBS-1スペシャル「沁みる夜汽車」音楽、NHK桂由美ドキュメンタリー音楽、伍代夏子CD制作、岡本知高CD音楽監督などがある。PTNAコンペティションDuo特級最優秀賞受賞。 

チェロ:三木千晴



♪チェロ:三木千晴
東京藝術大在学中、弦楽四重奏で木曜日コンサートに選抜される。横浜国際音楽コンクール アンサンブル部門 第1位、デザインK国際音楽アンリミテッドコンクール全部門中グランプリ受賞、他受賞歴多数。ドイツ、オスナブリュックにてForum Artiumコンサートに出演。現在、様々なアーティストのライブサポートやレコーディング、ツアー、TV番組にも出演。TV番組、ミュージカル、宝塚歌劇団等でも演奏。ミュージカル 『アップル・ツリー』(城田優初演出)ではメインチェロに抜擢。クラシックのみならず、ジャズ、ゲーム音楽等、様々なジャンルのレコーディング、コンサートで活躍している。現在、姫路と東京を拠点に活動中。

ヴァイオリン:高橋暁



♪ヴァイオリン:高橋暁
武蔵野音楽大学在学中、ソリストオーディションにてソリストに選出され首席で卒業。その後フィンランドのクフモ音楽祭に参加し、室内楽の研鑽を積む。現在は様々なアーティストのコンサートやレコーディングのサポート、宝塚等の舞台関係の演奏も担当。2019年赤坂ACTシアターでの堤真一氏主演の舞台「良い子はみんなご褒美がもらえる」公演にて舞台上オーケストラのコンサートマスターも務めた。個人活動と並行しCHIDORI quartetのメンバーとして世界的タップダンサーの熊谷和徳氏の公演で共演するなど、様々なジャンルのアーティスト公演、レコーディングにもカルテットで参加している

【お客様へのお願い】
  <ご来場当日のお願い>
・体調不良のお客様、感染症感染者および濃厚接触者のお客様は来場をお控えください。
・会場にて体調が優れなくなってしまった客様は、ご遠慮なくお近くのスタッフにお声がけください。保健師が対応いたします。
・車椅子で観劇される方には車椅子スペースをご用意いたします。当日のスムーズなご案内のため、申込の際にその旨ご記載ください。尚、ご同伴のお客様も予約が必要となります。
・感染症対策のため、ホールご入場時に検温・アルコール消毒を行っております。 検知結果により改めて体温測定をさせていただき、入場をお断りする場合がございます。また、会場内では極力マスクのご着用をお願いいたします。
・上演時間は約2時間(途中休憩10分)を予定しております。終演時間が変更となる可能性もございますのでご了承ください。
・新型コロナウイルスの感染状況や、政府または自治体の方針等によって予定を変更する場合がございます。
・その他詳細は王子ホールの最新ガイドラインをご確認下さい。

<ご観劇マナーについて>
・上演中の会話や、前かがみ、物音を立てる行為、他のお客様のご迷惑となるような行為はお控えください。また、帽子等周囲の方の視界を塞いでしまうかぶり物は場内ではお取りいただきますようご協力お願いいたします。
・会場ではイベントスタッフによる撮影を行っております。公演中のお客様による写真撮影、動画撮影、録音等は固くお断り申し上げます。これらの行為は法律でも禁止されております。スタッフが発見次第、データの消去、機材の没収、退場とさせていただきます。
・喫煙所はホール外指定の喫煙所にてお願いいたします。
 

 



【本イベントに関するお問い合わせ先】
伊藤忠エネクス株式会社
経営企画部 サステナビリティ推進室
TEL:03-4233-8023

【イベント申し込みに関するお問い合わせ先】
メール:kotobanochikara@jtb.com  電話:03-6629-9816
「ことばの力を楽しむ会 専用デスク」(BS事業本部第三事業部内)
窓口時間:10:00-17:00 (祝日・休日は除く)

  • facebookへのリンクボタン
  • twitterへのリンクボタン
  • lineへのリンクボタン