過去の取組み
2019年度

2020年1月25日
【進行・朗読】 |
|
---|---|
【ゲスト・朗読】 |
|
【音楽】 |
|
第11回目のテーマは「 恋、愛 心の機微を読む」としました。出演は山根基世さんと進藤晶子さん。ゲストには劇作家・演出家の鴻上尚史さんをお迎えし、自身の著作「ロミオとロザライン」を朗読していただきました。音楽はピアノ(飯田俊明さん)、ヴァイオリン(髙木弾さん)、チェロ(冨田千晴さん)でこころをつなぐ読み語りを叙情深く演出して頂きました。出演者が万葉集の中から恋愛にちなんだ一首を選び、飯田さんが朗読にあわせてピアノの即興演奏を行うなど趣向を凝らした楽しいイベントとなりました。

2019年9月28日
【進行・朗読】 |
|
---|---|
【ゲスト・朗読】 |
|
【音楽】 |
|
【後援】 |
|
今回のテーマは「語りつぎたいものがたり」。出演は山根基世さん、進藤晶子さんをはじめ、同年1月のことばの力を楽しむ会にもご出演したアメリカ出身のアーサー・ビナードさん(詩人・広島県在住)をゲストとしてお招きしました。アーサーさんにはご自身の短編作と最新作の紙芝居を披露していただき、原爆のお話、親子の絆のお話など、全部で 6 つの作品を朗読。あわせてクラリネット、アコーディオン、タンバリンの演奏でこころをつなぐ読み語りを演出いたしました。
※会場では当年発生した、西日本集中豪雨の復興及び台風15号被災支援に向け任意募金を呼び掛けいたしました。会場のお客様より集まりました募金はすべてNPO法人ジャパンプラットフォームを通じて寄附いたしました。