私たちは各事業活動に合わせたサステナビリティマネジメントを通して、サプライチェーンや事業投資先の人権・労働及び環境等へも配慮していきます。これにより持続可能なバリューチェーンを構築し、当社グループの競争力・企業価値の向上に繋げていきます。
私たちは、サプライヤーに対して、サプライチェーン・サステナビリティ行動指針として以下に定める項目への理解と実践を期待し、働きかけていきます。
同業他社・パートナー企業と協働して配送網の整備を促進し、サプライチェーン全体にわたる効率的な輸送網を構築しています。また、当社グループは改正省エネルギー法の特定荷主としても、取扱製品の輸送に関わるCO2排出量削減の取り組みを促進しており、委託輸送業者の代表者、運行管理者、ドライバーの皆様向けに「エコドライブ講習」を実施し、輸送時の事故「ゼロ」に向けた安全走行、アイドリングストップや低燃費走行、アンガーマネジメントなどエコドライブの教育を実施することでサプライチェーン全体のCO2削減につなげています。また、営業車を運転する社員向けの研修も実施しています。
アスファルト資材部が、陸上物流を担っていただく運送会社・パートナー企業を対象に全国物流安全協議会を開催しています。会議では、アスファルトの供給には運送会社さまのご協力が不可欠であること、情報・意見交換のほか、労働安全衛生法改訂に係る当社の保安方針や、アスファルトローリーの事故事例、ならびにカーボンニュートラル石油製品などについて説明し、サプライチェーン全体で安全やサステナビリティへの意識・取組の強化に努めています。