伊藤忠エネクス株式会社

人事関連データ他

●人事関連データ

※データの集計範囲は、連結と記載のある数値以外は原則単体(出向者を含む)

・従業員の状況(各年度末「3月31日」現在)
年度 単体(出向者を含む) 連結
従業員数(人) 平均年齢(歳) 平均年間給与(円) 従業員数(人)
男性 女性 合計 男性 女性 合計
2023年度 497 143 640 43.6 37.7 42.3 9,938,661 5,365
2022年度 508 134 642 43.1 37.9 42.0 9,525,217 5,461
2021年度 525 136 661 42.8 37.6 41.6 9,372,245 5,641
2020年度 529 134 663 42.2 37.6 41.3 9,168,829 5,558
2019年度 523 121 644 41.1 37.8 41.3 9,148,112 5,583


・事業別従業員数(各年度末「3月31日」現在)
年度 単体(出向者を含む)
ホームライフ カーライフ 産業ビジネス 電力・
ユーティリティ
共通 合計
2023年度 90 151 161 122 116 640
2022年度 99 152 151 130 110 642
2021年度 142 167 134 126 92 661
2020年度 143 183 134 114 89 663
2019年度 143 191 113 110 87 664


・職掌・役職別従業員数(各年度末「3月31日」現在)
年度 単体(出向者を含む)
ゼネラル職(人) エリア職(人) 管理職(人)
男性 女性 合計 女性
比率
男性 女性 合計 女性
比率
男性 女性 合計 女性
比率
2023年度 497 86 583 14.8% 0 57 57 100.0% 230 8 238 3.4%
2022年度 506 76 582 13.1% 2 60 62 96.8% 223 9 232 3.9%
2021年度 523 74 597 12.4% 2 64 66 97.0% 217 7 224 3.1%
2020年度 526 69 595 11.6% 3 68 71 95.8% 192 3 195 1.5%
2019年度 519 57 576 9.9% 4 68 72 94.4% 190 2 192 1.0%


・従業員労働組合加入者数(各年度末「3月31日」現在)
年度 労働組合加入者数(人)
2023年度 378
2022年度 372
2021年度 399
2020年度 428
2019年度 413


・障がい者雇用率(各年度末「3月31日」現在)
年度 障がい者雇用率(%)
2023年度 2.19%
2022年度 2.79%
2021年度 2.73%
2020年度 2.55%
2019年度 2.91%


・新卒採用と中途採用(各年度末「3月31日」現在)
年度 単体(出向者を含む)
新卒採用数(人) 中途採用数(人) 採用合計(人) 中途採用比率(%)
男性 女性 合計 男性 女性 合計
2023年度 14 12 26 2 0 2 28 7.1%
2022年度 18 9 27 2 1 3 30 10.0%
2021年度 15 11 26 0 0 0 26 0.0%
2020年度 19 11 30 3 1 4 34 11.8%
2019年度 15 10 25 3 1 4 29 13.8%

※各年度 4月1日~3月31日を対象にしています。
・平均勤続年数及び自己都合退職率(各年度末「3月31日」現在)
年度 単体(出向者を含む)
平均勤続年数(年) 自己都合退職率(%)
男性 女性 合計
2023年度 18.8 12.1 17.2 3.59%
2022年度 18.2 12.3 16.1 3.89%
2021年度 17.8 12.1 16.6 3.93%
2020年度 17.1 12.0 16.1 1.21%
2019年度 17.1 12.5 16.2 1.40%


・育児介護関連
年度 育児休業 男性の育児休暇または育児休業取得率(%) 時短勤務取得者数(人) 看護休暇取得者数(人) 介護休暇取得者数(人)
男性 女性
取得者数(人) 取得率(%) 取得者数(人) 取得率(%)
2023年度 17 81.0% 8 88.9% 85.7% 19 26 3
2022年度 9 50.0% 3 100.0% 55.6% 15 25 6
2021年度 8 40.0% 8 133.3% 65.0% 13 17 2
2020年度 5 29.4% 4 80.0% 58.8% 14 10 2
2019年度 4 19.1% 6 100.0% 66.7% 11 14 2

※男性の育児休暇とは、配偶者の出産時に取得した休暇を指します。
※時短勤務取得者は、育児・介護目的の時短勤務取得者を指します。
・労務関連
年度 年間平均総実労働時間(時間) 月間平均残業時間(時間)
2023年度 1,846.06 7.37
2022年度 1,858.09 8.07
2021年度 1,865.25 8.54
2020年度 1,857.03 9.58
2019年度 1,893.15 13.50


・労働安全関連
年度 労働災害度数率(%) 労働災害強度率(%)
2023年度 1.69 0
2022年度 1.68 0
2021年度 0 0
2020年度 0.87 0
2019年度 0 0


・従業員パフォーマンス指標
年度 アブセンティームズ(日)※1 ワークエンゲージメント※2
2023年度 0.3 53.0
2022年度 0.9 52.4
2021年度 0.6 52.2
2020年度 - 52.7
2019年度 - -

※1 療養のために長期欠勤者(連続した14営業日以上)が取得した欠勤及び休職日数の従業員平均【2021年度から】
※2 アドバンテッジリスクマネジメント社のストレスチェックにおけるワークエンゲージメント偏差値【2020年度から】
 

●スペシャルコンテンツ

社員座談会(拡げ、つなげる 現場力)
(2022年度当社グループ表彰 受賞者による座談会)